「好き」という感情がいくつもあるということを、マスターは僕に教えてくれた。

 

 

 

まだわからない

 

 

 

「例えばさ、お前がアイスを好きっていうのと、俺が犬を好きっていうのは同じ好きなわけ。」

 

ぽんぽん、と僕の頭を撫でながら、マスターはまだ学習中の僕に分かるように教えてくれる。
まだ感情を習得していない僕は、ただ無表情でそれを聞いていた。

 

「でも、好きってのはそれだけじゃないんだ。人は友達とか、恋人とか、親とか、それぞれ違う関係の名前をつけてるだろ?」

 

優しく微笑むマスターの笑顔は「好き」だと認識している。
この「好き」は、どの「好き」に当てはまるのだろうか。
僕はマスターが「好き」だけど、それはどんな関係の名前をつけることが出来るだろうか。

 

「お前は、マスターを好きになる。」

 

こつん、とマスターの額が僕の額に触れる。
マスターの体温が皮膚を通して伝わってくる。
おそらく36度5分。人間の平熱だ。

 

「その好きは、どういう名前がつくんだろうな。」
「……マスターでもわからないんですか?」
「俺が、カイトの気持ちの全てを理解できるわけじゃねーからな」

 

苦笑気味に言いながら、マスターは額を離して、わしゃわしゃと僕の頭をなでてくれた。
細く、器用そうな綺麗な指先が離れて行く。
僕を作ってくれた、優しい手。

 

「僕は、マスターが好きです。」
「俺も好きだよ。カイト。」

 

マスターは優しく微笑んでいるはずなのに、何故か少し悲しそうに見えた。
この僅かな表情の変化が感情なのだろうか。
嬉しいときと、複雑なときで笑顔が微妙に変わる。
その変化を感じ取り、学習する。

 

「カイト、笑ってみ?」

 

言われたとおり、微笑んでみる。
記憶にあるマスターの笑顔を思い浮かべながら、けれど真似はしない。
優しく、マスターを見れるように

 

「……俺、カイトの笑顔、好きだよ」
「僕も、マスターの笑顔が好きです。」

 

だから さっきみたいな悲しそうな笑顔じゃなくて、幸せそうに笑っていて欲しい。
そう願うのは、「好き」という感情がそうさせているのだろうか。
俺がマスターに抱く「好き」は、どんな「好き」?

 

「マスター。わかりません」
「…何が?」
「僕は、マスターが好きです。この好きは、どんな好きなんですか?」
「んー……親と子、かな?」
「……少し、違う気がします」

 

マスターの傍に居たい。
マスターが笑顔で居られるように、守る為に。

願わくば その笑顔を一番近くで見てみたい。

そう思うこの感情は、何?

 

「好き…です。マスター。」
「俺も、好きだよ」

 

でも、とマスターは目を伏せた。

 

「多分、俺とお前の”好き”は違うんだろうな」

 

小さく、本当に小さく呟かれた言葉をかろうじて聞き取れた。
好き が マスターが僕を思う好き とは違う?
それが、さっき笑顔を悲しく見せた感情の原因なんですか?
それならば、そうなんだろう。

マスターに作られてから今まで、ずっと傍で過ごしてきた僕でも、まだわからないマスターの感情がある。
感情を覚えたはずの僕でも分からない感情。
時々見えるその感情は、必ず僕を動揺させる。

 

「カイト、俺はね。お前の事は自分の子供のように思ってると思ってたんだ」

 

一瞬ツキンと胸が痛んだ気がした。
胸には人とは違って心臓なんかないはずなのに。

 

「でも、最近気付いたんだ。俺、お前の事を一人の人間としてみてる。」
「………それは、どういうことですか?」
「……好きってことだよ。」

 

マスターが、切なそうに、でも優しく笑う。
この「好き」は、食べ物や動物に対する好きとも違うとはっきりとわかった。

 

きっと 僕もマスターと同じ「好き」

 

「ずっと一緒にいるうちにさ、どんどん人間らしくなっていくカイトがすげー好きになっちゃった。」
「…僕もです、マスター。」
「え?」
「僕も、マスターが好きです。」
「……その好きと、俺の好きは違うよ、カイト。俺は、お前の事……」

 

マスターは一瞬泣きそうな顔になった。
僕の言葉で、マスターが泣いてしまう。
僕はきっと言葉を間違ったんだと直感的に理解した。
それなら、もっと、違う言葉を検索する。
「好き」だけと、もっと、それ以上の同じ意味を込める言葉。

マスターと同じ「好き」の意味を持つ言葉を、捜す。

 

「お前はさ、こうやっても、何も感じないだろ?」

 

マスターが、僕の手を取って指を絡めて握り締める。
僕は心臓が無いはずなのに、どくんと何かが脈打つような気がした。
マスターの体温と鼓動が伝わってくる。
速い鼓動と、暖かい体温に、俺の体も呼応するかのように。

 

「俺は、すげードキドキすんの。目とか見るだけでさ、かなり緊張しちゃったりな」

 

早く、言葉を見つけなければ。
マスターが目を伏せた。
今にも泣いてしまいそうな表情に見えて、僕は焦る。
早く。早く。早く。

 

「俺はね、カイト。お前に恋してるんだよ。……なんて言ったら、ちょっと恥ずかしいけどな」
「恋…?」
「好きよりも、もっと好きってこと」

 

好きだけど それよりも、もっと

 

 

 

見つけた

 

 

 

「マスター、僕は、マスターの事を愛しています」

 

 

やっと見つけた言葉を紡ぐ。
自然と口調が優しくなり、甘い声色になっていることに驚いた。
僕はきっと今、笑っているんだろう。
嬉しくて仕方が無いのだから。

マスターの目が見開かれ、俺をしっかりと瞳に映した。
泣きそうな顔が、一瞬唖然とした表情になる。
そして、また泣きそうにゆがめられ、けれどどこか嬉しそうで

 

「その言葉、どこで覚えたんだよ。俺、教えてないぞ」
「愛 という言葉の意味は教えてもらいました」
「それを応用したのかよ」
「はい。僕のマスターへの気持ちは、これに一番当てはまります」

 

マスターの綺麗な瞳に涙が溜まり、ぽたりと地面に流れ落ちた。
何故か僕は、マスターが泣いてしまっているのに嬉しく思っていた。
やっと気持ちを伝えることができたからなのか、それともマスターと同じ「好き」を導き出せたからなのか。

 

「マスター、僕はマスターが好きです。好きよりもっと、大好きです。」

 

マスターの頭を優しくなでる。
少しの間のあと、マスターは何も言わずに僕にすがり付いて泣き始めた。

僕はマスターの背中を、ずっと優しくさすっていた。

 

 

すすり泣くマスターが、小さく「好き」と言った気がした。

 

 

 

-----------------------------------------------------------
続き物で書いてるカイマスとはまた違った設定で作ってみました。
マスターは科学者設定です。生かせてませんが。
……はたしてこれで、最期甘めになってるのか激しく不安です。
サエさんのリクエスト、カイマスでシリアス⇒甘めなお話でした。

リクエスト、ありがとうございました!!